東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリア原宿表参道シティーキャンパスブログ > c  【進路の基礎知識①-2】通信制高校生は進路で悩むことがとても正しい 原宿表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校

首都圏エリア

原宿表参道シティーキャンパス(東京

「芸能活動」「働きながら勉強」個性的を生かす高校生キャンパス

2025.01.05 進路指導室

c  【進路の基礎知識①-2】通信制高校生は進路で悩むことがとても正しい 原宿表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校


通信制高校生の進路に関する基礎知識⓪①-1から続きます。
過去記事は「ブログ」をタッチしてください。





昨日は、以下の3つまでを紹介しました。

引き続き、ChatGPTの回答をみてみましょう。



1 大学進学以外の学びの場を考える

2 就職という選択肢

3 ギャップイヤーを活用する





4. その他の選択肢



高校卒業後の進路には、さらに多様な選択肢があります。

起業

何か特定のアイデアやスキルを持っている場合、小さなビジネスを始めるのも一つの選択肢です。

インターネットを活用したビジネスなど、初期費用があまりかからない分野もあります。

自由なライフスタイルを追求

旅をしながら働くデジタルノマドのような働き方や、フリーランスとしてスキルを活かして仕事をする選択肢もあります。

これには、自律的に学び続ける姿勢が求められます。

家業を継ぐ

家業がある場合、それを手伝いながら実務を通じてビジネススキルを学ぶことも一つの選択肢です。

5. 自信を持つためにできること



進路選びに迷い、自信を持てないのは、まだ十分な情報や経験がないからかもしれません。以下の方法で自分を支えることができます。

自分を知る

自分の得意なこと、好きなこと、価値観を見つめ直しましょう。自己分析シートや適性検査を活用することで、整理しやすくなります。

他者に相談する

家族や友人、学校の先生、キャリアカウンセラーに相談することで、新たな視点が得られるかもしれません。

小さな成功体験を積む

アルバイトやボランティア、趣味の活動を通じて小さな成功体験を積み重ねることで、自信をつけることができます。

学ぶ姿勢を持ち続ける

どの進路を選んでも、学び続ける姿勢が大切です。本やインターネット、オンラインコースを活用して、少しずつ知識やスキルを増やしていきましょう。

結論

高校卒業後の選択肢は、大学進学や就職だけではなく、多岐にわたります。

重要なのは、自分自身の可能性を信じて、小さな一歩から挑戦を始めることです。

どの道を選んだとしても、そこから新しい選択肢が生まれることを忘れないでください。

迷いながらも進む過程で、あなたの将来の方向性が見えてくるはずです。


※   ※   ※

以上がChatGPT4oの回答です。

不勉強な教員よりはまだましな回答になっているかもしれませんね。

自分にピッタリなアドバイスを求めるためには、質問の仕方を工夫することでカスタマイズされます。

古い価値観でしか話ができない教員より、人工知能を日常的に使っている教員のほうが心強いかもしれません。

※   ※   ※


通信制高校生の特権は、自由人であることです。

自由人であれば、進路に悩むのが誰もが通る道です。

これが正解だという道はなく、もしかしたらどんな道を選んでも正解ともいえます。

悩むことに慣れていない場合は、早く慣れてください。

自由を求める人は、悩みとの付き合いが上手です。一緒に悩みましょう。

シティーキャンパスでは、人工知能を活用しながら、なおかつ生徒一人ひとりの状況にあった進路相談をしています。





(予告)

第2部 通信制高校生の大学受験・どう有利に合格を獲得するか

通信制高校生の大学受験のスタイルは全日制高校生とはかなり違います。
自由な時間が全く違いますからね。全日制高校生と比較してはいけません。
いかに勉強量をこなすかが決め手です。自由な時間を生かして、ブルトーザーのようにあっという間に知識を掘り起こす体質をつくります。
また、通信制高校生ならではの経験を生かした総合型選抜も有利に働きます。必要な志望理由書、自己アピール、小論文、面接に備えます。


第3部 通信制高校生の専門学校進学はラクだと勘違いされやすい理由
専門学校に進学するということは、将来の職業を決定することであり、大卒とは異なる「プロ」として生きていくことを決意したことになります。
その意識が薄いと必ず挫折します。
プロの世界を想像できなくても、誰でもできる簡単な仕事じゃないくらい厳しいことはわかりますよね。
専門学校に払った300万円と2年間という時間をムダにする学生が多数派であることを専門学校は絶対に公表しません。
自分の成長は自分で責任をもつこと。覚悟ができない人には向いていない進路です。

第4部 通信制高校生の就職はゴールではない
東京には4000社を超える就職先があります。就職したい人は必ず就職できます。
しかし、大学生の就職活動とは異なるルールがあります。また、何年働いても所得が増えない会社もたくさんあります。所得が高くでも炎天下の屋外での仕事もあります。仕事の種類は何億といってもいい。人の数だけ職種があるといえます。高校生の就職について知ることはもちろんですが、通信制高校生のアルバイト経験を生かす仕事、就職しても転職が利く仕事、転職しても独立ができる仕事、などなど多方面から働き方について考えます。

第5部 進学も就職もしないという選択(前)
大学受験勉強をするほど勉強する意欲はない。かといって就職も想像できない。そんな高校生は少なくないのです。そして、その率直な思いに正面から向き合える教員もあまりいません。
しかし、進学しない、就職しない、という一見ムダに思える十代の時間が、実は人生の中で重要な期間であることがあります。
大学を落ちた浪人も、世界を旅して見分を広げることも、尊敬する大人の付き人になることも、小説を書くことも、進学でも就職でもありませんが、未来への希望があります。そういう進路についても一緒に考えていきましょう。

第6部 進学も就職もしないという選択(後)
一般には公開していませんが、進学も就職もしないで充実した生活を獲得する卒業生たちの具体例で考えます。



【入学相談・資料請求】
ご希望の日程をお知らせください。
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話
※シティーキャンパスから勧誘の電話をかけることは一切ありませんのでご安心ください

【学費】
週1回通学専門・リモート可
年間サポート費用:188,188円(20年間値上げなし・税込)

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制