首都圏エリア
原宿表参道シティーキャンパス(東京)
「芸能活動」「働きながら勉強」個性的を生かす高校生キャンパス
2024.12.30 進路指導室
「カッコ問題に時間がかかって長文をやる時間がなくなるんです」
よくあるケースです。
( )を埋める、空所補充問題ね。
じゃこれ、わかります?
I live ( )Tokyo.
「これはわかります。in です」
ほら、即答できましたね。
どうして即答できたのですか?
「え? 何度もやってるから」
ですよね。
空所補充の問題の定番、前置詞。
前置詞は日本語にないので扱いにくいと感じる人が多いのですが、
「 live in Tokyo」
のようにセットで覚える、繰り返し使うものです。
live in ~ と「動詞+前置詞」の2単語のセットよりも、
live in Tokyo と「動詞+前置詞+名詞」の3単語の方が覚えやすい。
「2つより3つのほうが覚えにくい」は大きな誤解です!!※重要
次の(1)より(2)の方が覚えやすくないですか?
(1)depend on ~ ~に依存する。~次第。
(2)depend on you. あなた次第だ。
前置詞の空所補充問題を例としましたが、副詞の問題なら、前後の動詞や形容詞とセットで覚えましょう。
できるだけ3つ以上のセットで。
空所補充問題、毎日30分はやりましょうね。
(教訓)
・2つより3つのほうが覚えやすい。
・前置詞は、動詞だけでなく名詞もセットで覚える。
・副詞は、前後の形容詞や動詞とセットで覚える。
「長文を読むのにも時間がかかっちゃって」
重要な文はゆっくり、
それほどでもない文は速く、
「ゆっくり速く自由自在」
という方法を教えましょう。
本来は、どんな文でも速く読めるようにするのが正しい勉強ですが、
受験まであと2か月を切ったので、特別です。
あくまで点をとるためのテクニックです。
英語も日本語もフランス語も中国語も、何語でも、
文章は、主語と述語でできています。
主語と述語のない文はありません。
文章を構成する最重要な単語といえます。
(省略されているケースはありますがないわけではありません)
英語には5文型ってのがありましてね、
S V
S V O
S V C
S V O O
S V O C
ぜんぶ、SとVがあるわけです。
SとVがわかれば、あとの単語はSとVを説明する、補う、程度の単語だと割り切ります。
Sは主語。名詞です。
名詞以外がSになることはありません。
Vは述語。動詞です。
動詞以外がVになることはありません。
文章の中で、SとVがダントツで重要な単語になるわけです。
重要でない文章は、
知らない単語があっても気にせずスルスルと読んでいきましょう。
SとVだけを理解する、くらいのつもりでOKです。
一方で、下線部訳など、重要なところに時間を使いましょう。
SとVが知らない単語だったとしても、
SがわかればVを推測し、
VがわかればSを推測する、
SもVも知らない単語だったら
ローマ字読みをしてみる、
複合語なら分解してみる、
などなど、時間をかければわかる場合もあります。
英語が苦手な人は、どの文も同じペースで読んでしまいがちですが、
ゆっくり読む文、
速く読む文、
これを自由自在にできるよう、長文を読む練習をして、
重要な問題で得点を落とさないようにしましょう。
「じつは、受験勉強が思ったように進んでません」
まあ、そうだろうね。
さわやかな顔してるもん。
この時期の受験生の顔じゃぁないな。
塾や予備校に行かずに独学で受験すると決めたのはいいとして、
自宅学習で受験勉強する一番の敵はゲーム、スマホ。
家の中はエンターテインメントに満ちているから、
勉強するのには最悪の環境であることは前に言ったよね。
まんまと「敵」に負けたわけだ。
まあ、想定内の状況かな。
物理も数学Ⅲも、
日々、問題を解きまくる習慣を作ってこれなかったのだから、
今から受験までの3か月でできるようになるとも思えないし、
なったとしても間に合わない。
さーどうする?
「K君、もう受験勉強、やめてしまおう」
「え???」
「やっても一緒だもん」
「え、それはちょっと・・・」
どうしても受験勉強したいなら、数学Ⅲはやめてしまおう。
この時期に微分の極限を理解してないのに、3か月で数学Ⅲの得点力がつくわけないし。
数学は、Ⅰは楽勝の満点狙い、Ⅱは9割狙い。
だからⅢは捨てる。
共通テスト対策に徹する。
共通テスト利用で複数の大学の合格通知をゲットする。
共通テストの勉強はシンプルだ。
過去問を解きまくる、これに尽きる。
毎日やれば、本試験10年分、追試験10年分を20日間でやれる。
(次回へ続く)
【入学相談・資料請求】
ご希望の日程をお知らせください。
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話
※シティーキャンパスから勧誘の電話をかけることは一切ありませんのでご安心ください
【学費】
週1回通学専門・リモート可
年間サポート費用:188,188円(20年間値上げなし・税込)
c 【大学受験】 英語の勉強のしかたが全然つかめません 原宿表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校
英語が苦手な人のための長文読解のコツ(前)
「カッコ問題に時間がかかって長文をやる時間がなくなるんです」
よくあるケースです。
( )を埋める、空所補充問題ね。
じゃこれ、わかります?
I live ( )Tokyo.
「これはわかります。in です」
ほら、即答できましたね。
どうして即答できたのですか?
「え? 何度もやってるから」
ですよね。
空所補充の問題の定番、前置詞。
前置詞は日本語にないので扱いにくいと感じる人が多いのですが、
「 live in Tokyo」
のようにセットで覚える、繰り返し使うものです。
live in ~ と「動詞+前置詞」の2単語のセットよりも、
live in Tokyo と「動詞+前置詞+名詞」の3単語の方が覚えやすい。
「2つより3つのほうが覚えにくい」は大きな誤解です!!※重要
次の(1)より(2)の方が覚えやすくないですか?
(1)depend on ~ ~に依存する。~次第。
(2)depend on you. あなた次第だ。
前置詞の空所補充問題を例としましたが、副詞の問題なら、前後の動詞や形容詞とセットで覚えましょう。
できるだけ3つ以上のセットで。
空所補充問題、毎日30分はやりましょうね。
(教訓)
・2つより3つのほうが覚えやすい。
・前置詞は、動詞だけでなく名詞もセットで覚える。
・副詞は、前後の形容詞や動詞とセットで覚える。
英語が苦手な人のための長文読解のコツ(後)
「長文を読むのにも時間がかかっちゃって」
重要な文はゆっくり、
それほどでもない文は速く、
「ゆっくり速く自由自在」
という方法を教えましょう。
本来は、どんな文でも速く読めるようにするのが正しい勉強ですが、
受験まであと2か月を切ったので、特別です。
あくまで点をとるためのテクニックです。
英語も日本語もフランス語も中国語も、何語でも、
文章は、主語と述語でできています。
主語と述語のない文はありません。
文章を構成する最重要な単語といえます。
(省略されているケースはありますがないわけではありません)
英語には5文型ってのがありましてね、
S V
S V O
S V C
S V O O
S V O C
ぜんぶ、SとVがあるわけです。
SとVがわかれば、あとの単語はSとVを説明する、補う、程度の単語だと割り切ります。
Sは主語。名詞です。
名詞以外がSになることはありません。
Vは述語。動詞です。
動詞以外がVになることはありません。
文章の中で、SとVがダントツで重要な単語になるわけです。
重要でない文章は、
知らない単語があっても気にせずスルスルと読んでいきましょう。
SとVだけを理解する、くらいのつもりでOKです。
一方で、下線部訳など、重要なところに時間を使いましょう。
SとVが知らない単語だったとしても、
SがわかればVを推測し、
VがわかればSを推測する、
SもVも知らない単語だったら
ローマ字読みをしてみる、
複合語なら分解してみる、
などなど、時間をかければわかる場合もあります。
英語が苦手な人は、どの文も同じペースで読んでしまいがちですが、
ゆっくり読む文、
速く読む文、
これを自由自在にできるよう、長文を読む練習をして、
重要な問題で得点を落とさないようにしましょう。
受験勉強が全然できてないK君に秘策はあるか
「じつは、受験勉強が思ったように進んでません」
まあ、そうだろうね。
さわやかな顔してるもん。
この時期の受験生の顔じゃぁないな。
塾や予備校に行かずに独学で受験すると決めたのはいいとして、
自宅学習で受験勉強する一番の敵はゲーム、スマホ。
家の中はエンターテインメントに満ちているから、
勉強するのには最悪の環境であることは前に言ったよね。
まんまと「敵」に負けたわけだ。
まあ、想定内の状況かな。
物理も数学Ⅲも、
日々、問題を解きまくる習慣を作ってこれなかったのだから、
今から受験までの3か月でできるようになるとも思えないし、
なったとしても間に合わない。
さーどうする?
「K君、もう受験勉強、やめてしまおう」
「え???」
「やっても一緒だもん」
「え、それはちょっと・・・」
どうしても受験勉強したいなら、数学Ⅲはやめてしまおう。
この時期に微分の極限を理解してないのに、3か月で数学Ⅲの得点力がつくわけないし。
数学は、Ⅰは楽勝の満点狙い、Ⅱは9割狙い。
だからⅢは捨てる。
共通テスト対策に徹する。
共通テスト利用で複数の大学の合格通知をゲットする。
共通テストの勉強はシンプルだ。
過去問を解きまくる、これに尽きる。
毎日やれば、本試験10年分、追試験10年分を20日間でやれる。
(次回へ続く)
【入学相談・資料請求】
ご希望の日程をお知らせください。
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話
※シティーキャンパスから勧誘の電話をかけることは一切ありませんのでご安心ください
【学費】
週1回通学専門・リモート可
年間サポート費用:188,188円(20年間値上げなし・税込)
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|