東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリア原宿表参道シティーキャンパスブログ > c 【高校3年生】サミュエルウルマン「青春」を訳しました、卒業に向けて。               東京 原宿 表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校

首都圏エリア

原宿表参道シティーキャンパス(東京

「芸能活動」「働きながら勉強」個性的を生かす高校生キャンパス

2025.02.02 進路指導室

c 【高校3年生】サミュエルウルマン「青春」を訳しました、卒業に向けて。               東京 原宿 表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校

崎山です、こんにちは。







アルバイト先に後輩が入ってくる。

これまで「一番若い子」だったのに、

そうじゃなくなっていく。

18歳になった。

大人だと言われる。

高校を卒業したら、自分は若くない人、になるのだろうか。

青春なんてこんなもんだったのだろうか。

・・・


崎山です、こんにちは。

「高校卒業したくない」

って思うことがあるかもですが、

まあそういわずに。

大人の世界へようこそ。

大人、楽しいです。

でも、青春が終わったわけじゃないですよ。

長く愛される詩を訳しました。

日本の経営者にはわりと人気の詩です。

では。







    Youth 青春

    Samuel Ullman サミュエルウルマン
    日本語意訳・崎山潤一郎




青春は人生のある一時期をいうのではない。
Youth is not a time of life ;


心のあり方を言うのである。
it is a state of mind ;


赤らんだ頬、唇、ひざの綺麗さといった問題ではない。
it is not a matter of rosy cheeks, red lips and supple knees ;


強い意思、豊かな想像力、あふれる情熱、
it is a matter of the will, a quality of the imagination, a vigor of the emotions ;


人生の深みを新鮮に見る感性である。
it is the freshness of the deep springs of life.


青春は、恐れるより勇気が勝り、ぬるま湯にいることを良しとせず、冒険せずにいられない。
Youth means a temperamental predominance of courage over timidity of the appetite, for adventure over the love of ease.

そんな青春を生きる若者は、20歳の人たちばかりでない。
This often exists in a man of sixty more than a boy of twenty.


年を重ねるだけで人は老いない。
Nobody grows old merely by a number of years.


理想を失ったとき、人は老いる。
We grow old by deserting our ideals.


年月は肌にしわを寄せてしまうが、理想をあきらめることは人の心にさえしわを寄せる。
Years may wrinkle the skin, but to give up enthusiasm  wrinkles the soul.


恐れ、不安、自信の喪失は人の熱意を下げ、大切な精神を奪う。
Worry, fear, self‐distrust bows the heart and turns the spirit back to dust.


たとえ16歳でも、60歳でも、すべての人の心にある好奇心、
Whether sixty or sixteen, there is in every human being's heart the lure of wonder,  


次に起こることにわくわくする子どものような心、
the unfailing child‐like appetite of what's next, 


まるでゲームを楽しむような日々。
and the joy of the game of living.


人類が誕生したときから、我々の生きる力は脈々と受け継がれている。
In the center of your heart and my heart there is a wireless station;


美、希望、元気、脈々と受け継がれてきた人類の勇気と力を現在に受け取る限り、青春なのである。
so long as it receives messages of beauty, hope, cheer, courage and power from men and from the Infinite, so long are you young.


感性が鈍(にぶ)ったとき、
When the aerials are down,


精神が氷に閉ざされ、20歳だろうと老いる。
and your spirit is covered with snows of cynicism and the ice of pessimism, then you are grown old, even at twenty,


感性さえ衰えず、
but as long as your aerials are up,


どんなときも楽観していられる限り、
to catch the waves of optimism,


年をとっても希望にあふれた人生がある。
there is hope you may die young at eighty.






※サミュエルウルマン:19世紀アメリカの詩人。


【入学相談・資料請求】
ご希望の日程をお知らせください。
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話
※シティーキャンパスから勧誘の電話をかけることは一切ありませんのでご安心ください

【願書受付の締め切り】
中学3年生:3月末
高校生転入:毎月25日

【学費】
週1回通学専門・リモート可
年間サポート費用:188,188円(20年間値上げなし・税込)

【通信制高校生の活躍の場キーワード】
#芸能 #スポーツ #ダンサー #ゲーマー #アルバイト #就職 #見習い #弟子入り #アシスタント #デザイン #イラスト #創作 #文芸 #映像 #旅 #仕事 #ボランティア #家業 #資格検定 #留学 #大学受験 #フォートナイト #AI #仮想空間 #アプリ開発 #エンジニア #プログラム #イベント #インフルエンサー #起業 #東京 #原宿 #池袋 #渋谷 #新宿

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制