東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリア原宿表参道シティーキャンパスブログ > c 個人ではできなかったことができるようになった仕事10選           原宿表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校

首都圏エリア

原宿表参道シティーキャンパス(東京

「芸能活動」「働きながら勉強」個性的を生かす高校生キャンパス

2024.12.25 進路指導室

c 個人ではできなかったことができるようになった仕事10選           原宿表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校

崎山です、こんにちは
過去の記事は「ブログ」をタッチすると見られます。



昭和の新宿駅には切符を切るプロ、満員電車に人を押し込むプロがいた




私が小学生の頃、新宿駅の改札口には10人もの駅員が並んでたんですね。

お客が差し出した切符にハサミを入れて型を切り取るんですね。

次から次に流れてゆく人が差し出す切符を、華麗にさばいていく。

まさにプロの技、リズミカルにやるわけですよ。

昭和の時代の新宿駅はとにかく戦争状態でしてね。

電車の発車音なんか、いまと全然ちがうの。

すさまじい音で「ジリジリジリ」って。

これが鳴り響くと大勢の乗客が一気に階段を駆け上るのね。

電車はもう超満員。

入り切れない人を無理やり押し込むの。

「押し屋」って仕事があってね。

体育会系の大学生アルバイトが大勢で乗客を押し込む姿は圧巻でした。

客の上半身を太い腕で押し込んで、乗客のかかとを足で押すのが基本。

電車のガラスが割れるのよ。

しかも、驚くことに、真夏でも冷房なしよ。

そりゃもう地獄絵図。

で、令和の現在。

そんな風景はもうありません。

切符を切る駅員さんたちはもうとっくにいない。

押し屋も早々に消滅しました。

職業って、わりと簡単に消えるんですよね。

どんな名人芸、職人芸であっても。

私の祖父は映画会社の松竹の1期生で活動弁士という人気職業だったそうですが、録音技術ができたことで失業したそうです。

何十年も変わらない職業なんて、数えるほどしかないのかもしれません。


通信制高校生の進路指導はプロの仕事です



常々言ってるんですが、通信制高校生の進路指導は、プロじゃないとできません。

幅広い大学受験、一般も推薦も総合型もある。

専門学校は誰でも入れますが、プロになるための心構え、覚悟が不可欠。

就職は東京だけで4000社あるけれど、生徒に合った会社は少ない。

芸能活動をする生徒は高校卒業後のキャリア計画を思い浮かべておく必要があるし、

進学も就職もしない生徒にはフリーランスの概念を知っておくことが大事。

それぞれの分野が時代によっても変化するので、

常に勉強を続けなければならない。

進学校の進路指導は簡単だ。

東大受験と医学部受験が基本だから。

学力が低い生徒は、早稲田大学くらいで我慢しとけ、ってことになる。

早稲田なんか嫌だ、中学受験で滑り止めだった学校なんか行きたくない、なんてね。

そう。だから、通信制高校生の進路指導は、世の中に明るい人しか関わるべきじゃない。

平気で昭和の価値観を押し付けぎみに迫る教員も多いそうだ。

で、通信制高校生は、近未来の社会について少しは想像しておくことが必要だ。

個人でできることがとても増えているからだ。

「自分にはできない」

などという言い訳は許しません。

これを知ったら、自分に強力な武器があることを知るだろう。

ではいきます。


これまで個人でできなかったことができるようになる手に職10選




(アプリ開発)
ノーコードツール(例: Bubble, Glide)を使用すれば、プログラミングの知識がなくても誰でもアプリを作成し、公開できます。

(ゲーム制作)
UEFN(Unreal Editor for Fortnite)のようなツールにより、個人でも高品質な3Dゲームや仮想体験を簡単に作成できるようになりました。

(AIを活用した画像生成)
DALL·EやStable Diffusionなどのツールで、簡単に高品質なイラストやデザインを作成できます。

(動画編集と特殊効果)
CapCutやRunwayなどのAI支援ツールを使えば、プロ級の動画編集や特殊効果の制作が短時間で可能です。

(ウェブサイトの制作)
WixやSquarespaceを利用すれば、デザインの知識がなくても簡単に美しいウェブサイトを作成できます。

(マーケティング自動化)
HubSpotやZapierなどで、メール配信やソーシャルメディア管理を自動化し、手動での作業を大幅に削減できます。

(デジタル音楽制作)
FL StudioやGarageBandなどで、作曲や編曲を簡単に行い、プロ品質の音楽を作成できます。

(データ分析と可視化)
TableauやGoogle Data Studioを使えば、プログラミング不要でデータを視覚的にわかりやすく整理できます。

(オンラインコースの作成)
TeachableやUdemyで、専門知識をコンテンツにまとめて誰でも講師として活動できます。

(仮想空間の構築)
SpatialやVR Chatなどを使って、個人でも独自の仮想空間やイベントを作成できます。



よし、おまけだ。

これもやっとこう。

近い将来、知識も技術もない通信制高校生にもできそうな技術3選



(AIによる完全自動化のプロダクト開発)
ユーザーがアイデアを入力するだけで、AIが設計・開発を自動で行うサービスが登場する可能性があります。

(個人による高度なバーチャル世界の構築)
メタバース技術の進化により、個人でもリアルな仮想都市や社会システムを設計・運用できるようになるでしょう。
フォートナイトを開発したEPICがすでにUE5というサービスを提供しています。

(遺伝子編集やバイオテクノロジーの普及)
簡単なインターフェースで遺伝子編集や細胞操作が可能になり、個人で医療や農業に革命をおこせる時代が来るかもしれません。


【入学相談・資料請求】
ご希望の日程をお知らせください。
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話
※シティーキャンパスから勧誘の電話をかけることは一切ありませんのでご安心ください

【学費】
週1回通学専門・リモート可
年間サポート費用:188,188円(20年間値上げなし・税込)
鹿島学園学費別途

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制