首都圏エリア
池袋サンシャインキャンパス(東京)
鹿島学園の最初の学習センター/since 2004【20周年】
2019.06.16 通信制高校への転入学
通信制高校のなにがいけないか問題
※イラスト・池田マキ(シティーキャンパスOG)
「通信制で高卒資格をとるなんてけしからん」
3年間、毎朝通学して勉強っぽいことをした大人からみれば、
通信でカンタンに高校を卒業することが許せない、
といった考えをするのは自然なことです。
最近はずいぶん減ってきたように思いますが、
それでも、もし自分の親とか、先生とか、友達が、
通信制アリエナイ派だと、
通信制に希望をもつ中高生は、ずいぶんつらい立場に置かれることになります。
そんなとき、通信制高校へ入学相談すれば、
「そんなことはない、大丈夫」
とか、
「そんな考えは古いですねー」
とか言われるのは目に見えています。
通信制の関係者ならそう言うのが当然だからです。
しかし、本当に通信で高卒資格をとることは正しいのでしょうか。
通信制のなにがいけないのか問題、
通信制を考えている人は、
この問題をうやむやにしていいのでしょうか。
はっきりさせておくべきではないでしょうか。
自分で判断するのは難しい。
通信制がいいか、悪いか、を判断する情報があまりないからです。
完全な答えなど出せないかもしれません。
それは当然なことで、人の価値観など、わりといい加減なものだからです。
人の価値観は変わりやすい。
漫画、アニメ、ゲームなどが、
くだらないアソビと多くの大人が考えていたものの、
時間とともに文化やスポーツとして認知されてきました。
ロックミュージックが不良の音楽であり、
オタクがヘンタイ扱いされ、
同性愛が異常だとされ、
でもやっぱりそれって偏見じゃない?
それって変えなきゃいけないよね、
という流れが生まれてくるものです。
このように人の価値観は、変わってゆくものですが、
一方で、学校は時代に追いついていません。
おしゃれは悪いことだ、
などという時代錯誤の価値観が、
いまも中学高校で服装や髪型のチェックをしているのではないでしょうか。
日本には憲法で表現の自由が定められているにも関わらず、です。
誇りをもって通信制高校を卒業すること、
そもそも全日制高校って、なにがいいのか、
働きながら勉強することが自分らしくいられることになるか、
いまは良くない体調と付き合うのにどうしたらいいか、
さまなざな問いに、正面から向かい合い、
自分の内にあるモヤモヤをはっきりさせ、
通信制にするかしないか、結論を出す。
そんな思考錯誤は、
もし、通信制を選んだときに、
人と比べることなく、
自分の価値観をもてることになるはずです。
家でごろごろする時間や、
遊ぶ時間を増やすために通信にするとか、
なまけることを前提とするなんてことは論外ですが、
働きながら勉強する、
理想を追求するために通信を活用する、
体調を優先しながら活動範囲を増やす、
など、
通信制を有効に活用できることは、
悔いのない十代を過ごすために不可欠だと思うのです。
シティーキャンパスは、
あなたの健全な価値観をサポートしたいと考えています。
周囲の人たちと、価値観の相違で悩んでいる方に対して、
通信がいいか、全日がいいか、
メリットとデメリットを平等に比較して、
よりよい答えを見つけていただきたいのです。
その結果、全日制に行く、残る、
という結論も、尊重されるべきです。
私たちは通信制の学習センターですから、
どうしても通信制のメリットばかり言いそうになるのですが、
そんな思いを抑え、
中高生の進路に真摯(しんし)に向き合うスタンス(心構え)を忘れないつもりでいます。
2019年6月16日(日)
鹿島学園・鹿島山北高等学校連携施設
池袋サンシャインキャンパス
原宿表参道シティーキャンパス
渋谷駅東口シティーキャンパス
新宿駅西口シティーキャンパス
崎山潤一郎
「通信制で高卒資格をとるなんてけしからん」
3年間、毎朝通学して勉強っぽいことをした大人からみれば、
通信でカンタンに高校を卒業することが許せない、
といった考えをするのは自然なことです。
最近はずいぶん減ってきたように思いますが、
それでも、もし自分の親とか、先生とか、友達が、
通信制アリエナイ派だと、
通信制に希望をもつ中高生は、ずいぶんつらい立場に置かれることになります。
そんなとき、通信制高校へ入学相談すれば、
「そんなことはない、大丈夫」
とか、
「そんな考えは古いですねー」
とか言われるのは目に見えています。
通信制の関係者ならそう言うのが当然だからです。
しかし、本当に通信で高卒資格をとることは正しいのでしょうか。
通信制のなにがいけないのか問題、
通信制を考えている人は、
この問題をうやむやにしていいのでしょうか。
はっきりさせておくべきではないでしょうか。
自分で判断するのは難しい。
通信制がいいか、悪いか、を判断する情報があまりないからです。
完全な答えなど出せないかもしれません。
それは当然なことで、人の価値観など、わりといい加減なものだからです。
人の価値観は変わりやすい。
漫画、アニメ、ゲームなどが、
くだらないアソビと多くの大人が考えていたものの、
時間とともに文化やスポーツとして認知されてきました。
ロックミュージックが不良の音楽であり、
オタクがヘンタイ扱いされ、
同性愛が異常だとされ、
でもやっぱりそれって偏見じゃない?
それって変えなきゃいけないよね、
という流れが生まれてくるものです。
このように人の価値観は、変わってゆくものですが、
一方で、学校は時代に追いついていません。
おしゃれは悪いことだ、
などという時代錯誤の価値観が、
いまも中学高校で服装や髪型のチェックをしているのではないでしょうか。
日本には憲法で表現の自由が定められているにも関わらず、です。
誇りをもって通信制高校を卒業すること、
そもそも全日制高校って、なにがいいのか、
働きながら勉強することが自分らしくいられることになるか、
いまは良くない体調と付き合うのにどうしたらいいか、
さまなざな問いに、正面から向かい合い、
自分の内にあるモヤモヤをはっきりさせ、
通信制にするかしないか、結論を出す。
そんな思考錯誤は、
もし、通信制を選んだときに、
人と比べることなく、
自分の価値観をもてることになるはずです。
家でごろごろする時間や、
遊ぶ時間を増やすために通信にするとか、
なまけることを前提とするなんてことは論外ですが、
働きながら勉強する、
理想を追求するために通信を活用する、
体調を優先しながら活動範囲を増やす、
など、
通信制を有効に活用できることは、
悔いのない十代を過ごすために不可欠だと思うのです。
シティーキャンパスは、
あなたの健全な価値観をサポートしたいと考えています。
周囲の人たちと、価値観の相違で悩んでいる方に対して、
通信がいいか、全日がいいか、
メリットとデメリットを平等に比較して、
よりよい答えを見つけていただきたいのです。
その結果、全日制に行く、残る、
という結論も、尊重されるべきです。
私たちは通信制の学習センターですから、
どうしても通信制のメリットばかり言いそうになるのですが、
そんな思いを抑え、
中高生の進路に真摯(しんし)に向き合うスタンス(心構え)を忘れないつもりでいます。
2019年6月16日(日)
鹿島学園・鹿島山北高等学校連携施設
池袋サンシャインキャンパス
原宿表参道シティーキャンパス
渋谷駅東口シティーキャンパス
新宿駅西口シティーキャンパス
崎山潤一郎
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|