首都圏エリア
池袋サンシャインキャンパス(東京)
鹿島学園の最初の学習センター/since 2004【20周年】
2025.02.03 進路指導室
c 【入学相談】自分の才能とか可能性とか成長とか自分じゃわからないんですよね。 東京 原宿 表参道 池袋サンシャイン 通信制高校 サポート校
※昭和20年代・Made in occupide Japan (占領下の日本製)と記されるブリキ玩具 News Boy
中学3年生の皆さんが生まれた前年2008年の話。
私がアメリカ大使館で調べものをしていると、声をかけてきたのは大使館職員。
「日本の記者向けに大統領選の経過を発表する記者会見があるのでよければどうぞ」
日本の大手メディア向けの記者会見、
一般人にはありえない貴重な機会、喜んで参加させてもらった。
アメリカの歴史上、初の黒人大統領が誕生するのか、しないのか。
世界が注目する2008年のアメリカ大統領選挙真っ只中だった。
私もそこに強い興味をもった一人で、アメリカ大使館の資料室に入り浸って調べていたのが幸運だった。
民主党オバマ候補は、Twitter(現・X)を使って新しい大統領選で優位に立つなど、新鮮な驚きがあった。
当時日本ではそれほど普及してなかったTwitterという武器についてもそのときに詳しく知った。
説明はすべて英語だったが、事前に無線のイヤホンが全員に配られ、
同時通訳の方が2人で同時通訳をした。
プロの記者らの鋭い質問に期待したが、ありきたりの質問しかなくてがっかりした。
しかしながら、同時通訳は実に見事だった。
日本語はごく自然であり、なおかつ早く正確。
日本語の言葉のチョイスが完璧。
どういう経歴の方々かはわからないが、
だいたい60歳代くらいかと思われる女性2名。
アメリカの最新事情をリハーサルなしで同時通訳するのを直に見た初めての経験。
プレスが終わったあと、お二人に近寄って声をかけた。
「すばらしい同時通訳ありがとうございます。どうしたらあんな見事な通訳ができるのですか?」
お二人は満面の笑みで声をそろえた。
「そんなことないですよ~ 誰にだってできますよ~」
私がそのときに思ったことは、
「なんて謙虚(けんきょ)な人たちだろう」。
しかし。その解釈は完全に間違っていた。
お二人は、同時通訳など誰にでもできる仕事だと本当に思っていたのである。
オバマ大統領誕生は新しい時代の幕開けを世界中が感じました。
誰も想像することのなかった出来事は、人々に希望を与えます。
私は、常識のワクに収まり切れない中学生こそ未来に変化をもたらす宝だと思うのです。
その思いは、かなり本気です。
先日、入学相談に来た高校生が言っていました。
「学校の先生は生徒のためって言うけど、学校と自分のために働いているとしか思えない」。
するどい指摘だと思いました。
高校生にもなれば、大人のウソ・ごまかしを見破ることができます。
シティーキャンパスは約束します。
あなたが学校外でやろうとしていることに集中できる環境を用意します。
あなたの足を引っ張ることは絶対にしません。
高校生活と学校外活動の両立のために最善策を提示します。
新しい時代には新しい価値観があります。
白人ではない大統領が誕生するのですから、
これまでは想像できなかったようなことが未来には必ずあるんですね。
だから、自由な立場にある通信制高校生には、
新しい価値観を、自分で信じた道を堂々と歩んでいただきたい。
シティーキャンパスはそんな新しい時代を切り開く高校生とともに、
新しい時代を自由に動けるキャンパスであることを誓います。
出願、入学相談、お問合せください。
【入学相談・資料請求】
ご希望の日程をお知らせください。
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話
※シティーキャンパスから勧誘の電話をかけることは一切ありませんのでご安心ください
【願書受付の締め切り】
中学3年生:3月末
高校生転入:毎月25日
【学費】
週1回通学専門・リモート可
年間サポート費用:188,188円(20年間値上げなし・税込)
【通信制高校生の活躍の場キーワード】
#芸能 #スポーツ #ダンサー #ゲーマー #アルバイト #就職 #見習い #弟子入り #アシスタント #デザイン #イラスト #創作 #文芸 #映像 #旅 #仕事 #ボランティア #家業 #資格検定 #留学 #大学受験 #フォートナイト #AI #仮想空間 #アプリ開発 #エンジニア #プログラム #イベント #インフルエンサー #起業 #東京 #原宿 #池袋 #渋谷 #新宿
自分で気づくことができない
中学3年生の皆さんが生まれた前年2008年の話。
私がアメリカ大使館で調べものをしていると、声をかけてきたのは大使館職員。
「日本の記者向けに大統領選の経過を発表する記者会見があるのでよければどうぞ」
日本の大手メディア向けの記者会見、
一般人にはありえない貴重な機会、喜んで参加させてもらった。
アメリカの歴史上、初の黒人大統領が誕生するのか、しないのか。
世界が注目する2008年のアメリカ大統領選挙真っ只中だった。
私もそこに強い興味をもった一人で、アメリカ大使館の資料室に入り浸って調べていたのが幸運だった。
民主党オバマ候補は、Twitter(現・X)を使って新しい大統領選で優位に立つなど、新鮮な驚きがあった。
当時日本ではそれほど普及してなかったTwitterという武器についてもそのときに詳しく知った。
説明はすべて英語だったが、事前に無線のイヤホンが全員に配られ、
同時通訳の方が2人で同時通訳をした。
プロの記者らの鋭い質問に期待したが、ありきたりの質問しかなくてがっかりした。
しかしながら、同時通訳は実に見事だった。
日本語はごく自然であり、なおかつ早く正確。
日本語の言葉のチョイスが完璧。
どういう経歴の方々かはわからないが、
だいたい60歳代くらいかと思われる女性2名。
アメリカの最新事情をリハーサルなしで同時通訳するのを直に見た初めての経験。
プレスが終わったあと、お二人に近寄って声をかけた。
「すばらしい同時通訳ありがとうございます。どうしたらあんな見事な通訳ができるのですか?」
お二人は満面の笑みで声をそろえた。
「そんなことないですよ~ 誰にだってできますよ~」
私がそのときに思ったことは、
「なんて謙虚(けんきょ)な人たちだろう」。
しかし。その解釈は完全に間違っていた。
お二人は、同時通訳など誰にでもできる仕事だと本当に思っていたのである。
2008年11月、初のアフリカ系大統領が誕生
オバマ大統領誕生は新しい時代の幕開けを世界中が感じました。
誰も想像することのなかった出来事は、人々に希望を与えます。
私は、常識のワクに収まり切れない中学生こそ未来に変化をもたらす宝だと思うのです。
その思いは、かなり本気です。
先日、入学相談に来た高校生が言っていました。
「学校の先生は生徒のためって言うけど、学校と自分のために働いているとしか思えない」。
するどい指摘だと思いました。
高校生にもなれば、大人のウソ・ごまかしを見破ることができます。
シティーキャンパスは約束します。
あなたが学校外でやろうとしていることに集中できる環境を用意します。
あなたの足を引っ張ることは絶対にしません。
高校生活と学校外活動の両立のために最善策を提示します。
新しい時代には新しい価値観があります。
白人ではない大統領が誕生するのですから、
これまでは想像できなかったようなことが未来には必ずあるんですね。
だから、自由な立場にある通信制高校生には、
新しい価値観を、自分で信じた道を堂々と歩んでいただきたい。
シティーキャンパスはそんな新しい時代を切り開く高校生とともに、
新しい時代を自由に動けるキャンパスであることを誓います。
出願、入学相談、お問合せください。
【入学相談・資料請求】
ご希望の日程をお知らせください。
090-2764-1200(入学担当直通・崎山)
メール問合せ:info@tuushinsei.com
03-6914-2057:代表電話
※シティーキャンパスから勧誘の電話をかけることは一切ありませんのでご安心ください
【願書受付の締め切り】
中学3年生:3月末
高校生転入:毎月25日
【学費】
週1回通学専門・リモート可
年間サポート費用:188,188円(20年間値上げなし・税込)
【通信制高校生の活躍の場キーワード】
#芸能 #スポーツ #ダンサー #ゲーマー #アルバイト #就職 #見習い #弟子入り #アシスタント #デザイン #イラスト #創作 #文芸 #映像 #旅 #仕事 #ボランティア #家業 #資格検定 #留学 #大学受験 #フォートナイト #AI #仮想空間 #アプリ開発 #エンジニア #プログラム #イベント #インフルエンサー #起業 #東京 #原宿 #池袋 #渋谷 #新宿
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|