首都圏エリア
立川学習センター 須田学習塾(東京)
2015.11.06 校外学習
11月4日(水)「南極・北極科学館」見学
寒くなってきましたね。
もっともっと寒い、極地の研究をしている研究機関が立川にあります。その名も、国立極地研究所。
11月4日(水)、その極地研に併設の「南極・北極科学館」見学に、校外学習として行ってきました。
つい先日、国立天文台特別公開にも行ってきたばかりですが、受験で行けなかった生徒がいたので、その救済措置を兼ねてます。
南極はこれから夏に向かう時期のハズですが、寒そうですね。
最初に、オーロラシアターでオーロラの美しい映像を鑑賞しました。
番組は1カ月で入れ替えになるそうです。来月はまた違う映像が観られるんですって。
オーロラ観賞のあと、各自ワークシートを埋めながら館内を見て回りました。
ワークシートは意外と難しく、展示をくまなく読んで、よく考えないと書けません。
みんな、オーロラのしくみやペンギンの生態などに詳しくなったかな…。
もっともっと寒い、極地の研究をしている研究機関が立川にあります。その名も、国立極地研究所。
11月4日(水)、その極地研に併設の「南極・北極科学館」見学に、校外学習として行ってきました。
つい先日、国立天文台特別公開にも行ってきたばかりですが、受験で行けなかった生徒がいたので、その救済措置を兼ねてます。
南極はこれから夏に向かう時期のハズですが、寒そうですね。
最初に、オーロラシアターでオーロラの美しい映像を鑑賞しました。
番組は1カ月で入れ替えになるそうです。来月はまた違う映像が観られるんですって。
オーロラ観賞のあと、各自ワークシートを埋めながら館内を見て回りました。
ワークシートは意外と難しく、展示をくまなく読んで、よく考えないと書けません。
みんな、オーロラのしくみやペンギンの生態などに詳しくなったかな…。
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|