東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 新宿エルタワーブログ > フリースクール・通信制高校の英語授業レポート12 カフェ店員になろう!

首都圏エリア

KG高等学院 新宿エルタワー(東京

認定NPO法人高卒支援会運営

2024.09.04 教室の日常

フリースクール・通信制高校の英語授業レポート12 カフェ店員になろう!

Hello!May I help you?大学生のときカフェのバイトの面接に落ちましたが、ボードゲームカフェでバイトできたミス・イシイです!たまに外国人の友人が遊びに来たときは英語で遊んで盛り上がりました(^^)日本在住のイギリス人の友人やフランス人の友人がわざわざフランスから来た時は感動しました!
ところでみなさんはカフェはお好きですか?それともファーストフード店派ですか?バイトするならどっちがいいですか?
せっかくなので疑似体験しましょう!ボードゲーム『注文の多すぎるゲーム:カフェ』と『注文の多すぎるゲーム:バーガー』で!
『注文の多すぎるゲーム』は厄介な注文をするお客さんに店員たちが力を合わせて応えるという設定のゲームです。レベル1~7まであり、レベルが上がるごとに注文するメニューが増えて覚えるのがどんどん難しくなっていきます。

このゲームを英語で遊べるようにホワイトボードに書いたものがこちら。

まず代表者(注文を受けた店員)がカードを何枚か引いて、カードに書かれた品名を言います。
I need ____ , ____ , and ____ .

そのあと他のプレイヤー(店員)たちにカードを裏にしてランダムに配り、注文された品名を時計回りで一人ずつ質問します。
Do you have ____?
―Yes, I do. / No, I don’t.
Yesなら回答者はカードを表にします。Noだとカードは裏のままで質問者はそのターンはお手つきで質問権限を失います。

回答者は次の質問者となり、隣りの人に品名を確認するため質問します。

参加者の半分(4人なら2人)の品名が明らかになればそのターンは成功!次のレベルに進みます。レベルが上がるにつれ注文される品名の数は2倍、3倍、4倍と増えていきます。あなたはどこまで耐えられますか?

時計回りで一人ずつだと難しいと感じ、最初に遊んだときは全体に質問するルールにしました。そしたらプレイヤー6人でレベル6まで進みました。簡単すぎたので本来の時計回りで質問するルールにしたらプレイヤーが2人のときはレベル6,4人のときはレベル2まで進みました。参加者が多ければ多いほど、レベルが上がれば上がるほど注文も増えて覚えるのが大変です。

このブログを読んでいるあなたも一緒にゲームで遊びませんか?高卒支援会にてお待ちしております!

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制