首都圏エリア
KG高等学院 品川(東京)
JR品川駅(高輪口)から徒歩3分!年間費用30万円台から!あたたかい居場所を作る教室です。
2017.12.06 お知らせ
10人に1人がAO入試で大学に?
教育新聞の12月5日のネットのニュース記事から。
大学入試はAO入試あるいは推薦入試が増えてきている傾向があります。
それが文部科学省の発表の数字で具体的に見ることができます。
AO入試を実施している四年制大学の数とその割合は、▽国立54校(65.9%)▽公立26校(30.2%)▽私立474校(70.6%)▽計554校(73.6%)――で、いずれも28年度より増加したということです。
推薦入試を実施している大学数とその割合は、▽国立78校(95.1%)▽公立84校(97.7%)▽私立581校(99.7%)▽計743校(98.9%)――で、28年度と比べると、国立で減少、公立、私立で増加した。入学者数の割合では、国立で12.2%、公立で24.4%、私立で40.5%を占めたとのこと。
私立大学では4割の学生が推薦入試で入学しているとは驚きですね。
推薦での面接や小論文をしっかり訓練しておく重要性がどんどん高まっていきそうです。
大学入試はAO入試あるいは推薦入試が増えてきている傾向があります。
それが文部科学省の発表の数字で具体的に見ることができます。
AO入試を実施している四年制大学の数とその割合は、▽国立54校(65.9%)▽公立26校(30.2%)▽私立474校(70.6%)▽計554校(73.6%)――で、いずれも28年度より増加したということです。
推薦入試を実施している大学数とその割合は、▽国立78校(95.1%)▽公立84校(97.7%)▽私立581校(99.7%)▽計743校(98.9%)――で、28年度と比べると、国立で減少、公立、私立で増加した。入学者数の割合では、国立で12.2%、公立で24.4%、私立で40.5%を占めたとのこと。
私立大学では4割の学生が推薦入試で入学しているとは驚きですね。
推薦での面接や小論文をしっかり訓練しておく重要性がどんどん高まっていきそうです。
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|