東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 さいたまブログ > 資格を取得することの意義(その2)ラスト

首都圏エリア

KG高等学院 さいたま(埼玉

☆南浦和☆塾+カウンセリングルーム☆各種資格☆5教科指導☆英語と国語と数学の教員免許保持者がいる☆不登校専門の国家資格/公認心理師/精神保健福祉士☆カウンセラーの資格を持つ事務局員が常駐している

2018.12.18 特別講義

資格を取得することの意義(その2)ラスト

 みなさん、こんにちは。担任の林です。
 『資格を取得することの意義』第二回です。






 大学生時代になり、アルバイトを始めました。メインは、

・家庭教師
・学習塾講師


でした。5科目を指導していましたから、『受かるものは受けておこう』という思いから、

「漢字検定」3級、2級、さらには、準1級まで合格しました。
「数学検定」では、3級、準2級。
「歴史検定」(世界史)」では3級。
「理科学検定」準2級。
「英検」2級

を取得していきました。バイトをするにあたり、資格所持必須ではないので、受けなくてもいいかもしれません。



 しかし、『試験を受けるか受けないか』で、変わってくるのだと思います。
もちろん、受験費用もかかります。また、全くの無勉強でも受かりません。
そして所持したからといって、アピール材料にもなるのかどうか。
この中で、世間一般的に見て、アピール材料になりえるのは、せいぜい、「英検2級」と「漢検準1級」でしょう。
そうはいうものの、勉強してきたことが、『級』として、形になることの喜びは嬉しいものがあります。




 さらに、目に見えないものが、目に見えるようになる(賞状や盾など)ことの喜びもあります。









 社会人になると、会社から、「資格を取ってくれ」と、命令されることも発生してきます。金融業にいた僕は

・「年金アドバイザー3級」
・「ファイナンシャルプランナー2級」
・「正会員2種証券外務員」

等、取得しました。



 さらに、在宅介護者という立場になり、

・「認知症ライフパートナー(応用の部)」
・「サービス介助士」、
・「メンタルヘルスマネジメント検定2種」

などといった、資格も取るようになり、福祉の最高峰である、

・「介護福祉士」
・「社会福祉士」
・「精神保健福祉士」

という三大福祉士国家資格を最終的に取得できたことは、僕にとっての、アイデンティティの確立となったといえるでしょう。
 



≪終わり≫



さいたまキャンパスでお待ちしております~。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  JR京浜東北線・武蔵野線
  南浦和駅から徒歩1分 好アクセス!                    
                       
  鹿島学園高校(通信制)さいたまキャンパス             
  〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-39-16第5大雄ビル2階 
                                  
  資料請求・見学のお申し込みは、こちら↓
  お電話 ★ 048-749-1528
  メール ★ minamiurawa@kashima-chuo.jp            

  平日はもちろん、 土曜・日曜・祝日(9:00~18:00)も受け付けています。    
  一度、見学にお越しくださいね!  お気軽にご連絡ください。
                 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



↓↓↓↓↓↓  こちらのバナーもチェック!

バナーをクリックすると、《twitter》 にリンクします!  
毎日更新中! 見てね (^^)/





 

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

在校生・卒業生の声もっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
九州エリア
ネット指導制