東京・大阪・名古屋・福岡・神奈川など全国から入学できる通信制高校なら

学習等支援施設

ホーム学習等支援施設首都圏エリアKG高等学院 目黒ブログ > 学習指導要領の解説書を文部科学省が公表

首都圏エリア

KG高等学院 目黒(東京

JR目黒駅(東口)から徒歩3分!年間費用30万円台から!あたたかい居場所を作る教室です。

2018.07.22 お知らせ

学習指導要領の解説書を文部科学省が公表

2022年度から導入される高校の学習指導要領の「解説」を文部科学省が7月17日に公表しました。

公民分野で新たに必修科目になる「公共」では、模擬の選挙や議会、職業選択に関わる題材として、人工知能(AI)技術の進化による労働市場への影響を考えさせることなどを求めました。

2022年から18歳は成人となることに伴い、生徒に政治や社会が一層身近なものとなることがひとつの背景と考えられます。

新たに必修となる「地理総合」や「歴史総合」でも、実社会の課題を調べたり、議論をしたりする活動を求めました。

指導要領の解説は、授業や教科書編集の参考にしてもらうため、文科省が公表しています。

詳しくは文部科学省のサイトをご覧ください。

---
目黒駅から徒歩1分!
通信制高校をお探しなら
鹿島学園高校(通信制)目黒キャンパス
140-0021 品川区上大崎2-15-5 長者丸ビル501
インスタグラム
フリーダイヤル0120-23-6060
資料請求・見学のお申し込み

前へ戻る

  • 入学相談予約
  • オンライン入学相談
  • 資料請求

学習等支援施設からのお知らせもっと見る

首都圏エリア
東北エリア
東海エリア
甲信越エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州エリア
沖縄エリア
ネット指導制