首都圏エリア
KG高等学院 水道橋(東京)
認定NPO法人高卒支援会運営
2020.12.04 お知らせ
体育祭・通信制高校・学校説明会の案内
みなさん、こんにちは スタッフ 根本です。
今回は高卒支援会 生徒主催の体育祭のお知らせとご案内です!
生徒たちが自分たちでスケジュール・競技を考え、自分たちで近隣にビラまきをし生徒主体で実行致します。
『安心・安全』のため、以下の制限の下で実施の方向で計画を進めております。
新型コロナウィルスの感染対策を参考に、感染リスクの高い内容を避け、内容を精選しての実施となります。「接触」「密集」「近距離での活動」「向かい合っての発声」等を可能な限り避け、消毒等感染症対策も行います。
日時10月18日(日曜日)
9時~15時
場所:新宿NPO共同推進センター(最寄り駅 高田馬場)
通信制高校 学校説明会も実施しております。
体育祭では、通信制サポート校に所属している生徒たちが多数参加します。
どういった生徒たちがいるのか、生徒たちの雰囲気や様子をみることができます。
体育祭と同時並行で通信制高校の説明会も実施します。高校の進路にお悩みの方、通信制高校を希望している方など、是非お気軽にご参加ください!
教室を変更したら自分で登校できるようになった
現在、高卒支援会では新宿・水道橋・池袋・横浜の4教室を展開しています。
展開したことによりさっそく効果が出た生徒がいました。高校1年生神奈川のA君です。
A君は当会の通信制高校に所属して半年近くになりますが、生徒のお迎えもしくはモーニングコールを何度もして15時近くに登校することがほとんどでした。教室に来た際はしっかりと勉強をこなしているので、朝登校出来ないことだけが彼にとっての課題でした。
中々、生活習慣が戻らない中、横浜教室の開室日には横浜教室に登校するよう促したところ、初回は自分で起きて朝1限から登校。開室2回目の10月14日は保護者が仕事で家にいないため、今日は欠席かな?と思っていたところ、自分から起きて1限と2限の間に登校しました。
スタッフが何故登校出来たのか聞いたところ「なんか、横浜教室は来ないといけないような使命感があった」と思っていたようです。
いかがでしょう、子どもたちの中には、中々朝起きられず登校できない子や勉強ができない子というのも少なからずいます。しかし、環境が変化すると急に変わることができるという子もいます。
中々、学校にいけずに不登校になっている、家に引きこもってしまっているという子は環境を変えてあげるのも1つの手です。
今回は高卒支援会 生徒主催の体育祭のお知らせとご案内です!
生徒たちが自分たちでスケジュール・競技を考え、自分たちで近隣にビラまきをし生徒主体で実行致します。
『安心・安全』のため、以下の制限の下で実施の方向で計画を進めております。
新型コロナウィルスの感染対策を参考に、感染リスクの高い内容を避け、内容を精選しての実施となります。「接触」「密集」「近距離での活動」「向かい合っての発声」等を可能な限り避け、消毒等感染症対策も行います。
日時10月18日(日曜日)
9時~15時
場所:新宿NPO共同推進センター(最寄り駅 高田馬場)
通信制高校 学校説明会も実施しております。
体育祭では、通信制サポート校に所属している生徒たちが多数参加します。
どういった生徒たちがいるのか、生徒たちの雰囲気や様子をみることができます。
体育祭と同時並行で通信制高校の説明会も実施します。高校の進路にお悩みの方、通信制高校を希望している方など、是非お気軽にご参加ください!
教室を変更したら自分で登校できるようになった
現在、高卒支援会では新宿・水道橋・池袋・横浜の4教室を展開しています。
展開したことによりさっそく効果が出た生徒がいました。高校1年生神奈川のA君です。
A君は当会の通信制高校に所属して半年近くになりますが、生徒のお迎えもしくはモーニングコールを何度もして15時近くに登校することがほとんどでした。教室に来た際はしっかりと勉強をこなしているので、朝登校出来ないことだけが彼にとっての課題でした。
中々、生活習慣が戻らない中、横浜教室の開室日には横浜教室に登校するよう促したところ、初回は自分で起きて朝1限から登校。開室2回目の10月14日は保護者が仕事で家にいないため、今日は欠席かな?と思っていたところ、自分から起きて1限と2限の間に登校しました。
スタッフが何故登校出来たのか聞いたところ「なんか、横浜教室は来ないといけないような使命感があった」と思っていたようです。
いかがでしょう、子どもたちの中には、中々朝起きられず登校できない子や勉強ができない子というのも少なからずいます。しかし、環境が変化すると急に変わることができるという子もいます。
中々、学校にいけずに不登校になっている、家に引きこもってしまっているという子は環境を変えてあげるのも1つの手です。
学習等支援施設からのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
東北エリア | |
東海エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
九州エリア |
ネット指導制 |
---|