四国エリア
学習センター 高松キャンパス 鹿島朝日高等学校連携教室(香川)
瓦町フラッグ(瓦町駅ビル)9階 学習エリアに開校!
2025.02.26 特別活動
四国水族館に行ってきました!^^
こんにちは!
高松キャンパスです!^^
丸亀キャンパスの特別活動に一緒に参加させてもらい、四国水族館🐠に行ってきました。

魚やイルカが悠々と泳いでいる姿や、クラゲが自由気ままに漂っている姿を見ると自然と口角が上がります😊海の生き物たちにたっぷり癒されてきました✨

四国水族館最大の水槽「綿津見(わたつみ)の景」は圧巻で、高知県沖を流れる暖流に乗って北太平洋海域を旅する魚たちが泳いでいます🐟どこまでも続く海中を見ているかのようでした。
その美しさに時間が止まったかのように、みんな見入っていました😌
瀬戸内海をバックにジャンプするイルカの姿は、自分も海上で見ているかのようで爽快でした🐬四国水族館に来るのは小学校の遠足以来という生徒も多く、また当時とは違った感覚で水族館を楽しめたかな、と思います。
キャンパス長がこっそり可愛いカエルのぬいぐるみを購入して、愛車のダッシュボードに置いているのはここだけの話🤭笑
高松キャンパスです!^^
丸亀キャンパスの特別活動に一緒に参加させてもらい、四国水族館🐠に行ってきました。

魚やイルカが悠々と泳いでいる姿や、クラゲが自由気ままに漂っている姿を見ると自然と口角が上がります😊海の生き物たちにたっぷり癒されてきました✨

四国水族館最大の水槽「綿津見(わたつみ)の景」は圧巻で、高知県沖を流れる暖流に乗って北太平洋海域を旅する魚たちが泳いでいます🐟どこまでも続く海中を見ているかのようでした。
その美しさに時間が止まったかのように、みんな見入っていました😌
瀬戸内海をバックにジャンプするイルカの姿は、自分も海上で見ているかのようで爽快でした🐬四国水族館に来るのは小学校の遠足以来という生徒も多く、また当時とは違った感覚で水族館を楽しめたかな、と思います。
キャンパス長がこっそり可愛いカエルのぬいぐるみを購入して、愛車のダッシュボードに置いているのはここだけの話🤭笑
学習センターからのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア | |
特別支援 | |
留学・帰国子女キャンパス | |
就業支援 |
広域エリア | |
---|---|
ネット指導制 |