北海道エリア
エコール札幌(北海道)
教室見学・個別相談 いつでも受付中☺
2022.07.01 イベント
円山動物園見学へ行きました
7月1日、特別活動の一環として円山動物園へ見学へ行きました。最初に座学講義「ホッキョクグマはなぜ減っている?」を受講し、ホッキョクグマの生態・生育環境やホッキョクグマが減っている原因についてのお話を聞き、ホッキョクグマを通じて地球環境について考えさせられる内容で、私たちにできること・始められることを考えました。
その後動物園見学をし、色々な動物を見ることができました。
生徒の感想「マイクロプラスチックのせいで、成長・免疫・繁殖に影響してしまうので、ゴミの処理をしっかりしようと思った。人が行動をすることで地球温暖化が起こってしまっている。というのを聞いて、エコなものにしようと思った。世界で環境問題を解決するために、様々な工夫がされているのを見て、自分でもできることから始めていこうと思った。」「海氷を通して食物連鎖が起きていた。2100年にホッキョクグマが絶滅すると考えられていることにびっくりした。ホッキョクグマの一年に必要なエネルギーは、アザラシ43頭という事、主食はアザラシという事に驚いた。生態系の上位にいる動物ほど、体に有害物質がたまってしまうのを知って、改めてゴミはしっかり処理しようと思った。海氷の面積を見て、改めて地球温暖化が進んでいることを実感した。ホッキョクグマがどうすれば守ることができるか、という事を考えて動いていることを知り、安心した。ホッキョクグマは団体で移動や行動をしているイメージがあったけれど、単独で子供を産んだら母熊子熊で行動をするという事を知ってびっくりした。」
その後動物園見学をし、色々な動物を見ることができました。
生徒の感想「マイクロプラスチックのせいで、成長・免疫・繁殖に影響してしまうので、ゴミの処理をしっかりしようと思った。人が行動をすることで地球温暖化が起こってしまっている。というのを聞いて、エコなものにしようと思った。世界で環境問題を解決するために、様々な工夫がされているのを見て、自分でもできることから始めていこうと思った。」「海氷を通して食物連鎖が起きていた。2100年にホッキョクグマが絶滅すると考えられていることにびっくりした。ホッキョクグマの一年に必要なエネルギーは、アザラシ43頭という事、主食はアザラシという事に驚いた。生態系の上位にいる動物ほど、体に有害物質がたまってしまうのを知って、改めてゴミはしっかり処理しようと思った。海氷の面積を見て、改めて地球温暖化が進んでいることを実感した。ホッキョクグマがどうすれば守ることができるか、という事を考えて動いていることを知り、安心した。ホッキョクグマは団体で移動や行動をしているイメージがあったけれど、単独で子供を産んだら母熊子熊で行動をするという事を知ってびっくりした。」
学習センターからのお知らせ
在校生・卒業生の声
首都圏エリア | |
---|---|
北海道エリア | |
東北エリア | |
東海エリア | |
北陸エリア | |
甲信越エリア | |
近畿エリア | |
中国エリア | |
四国エリア | |
九州エリア | |
沖縄エリア | |
特別支援 | |
留学・帰国子女キャンパス | |
就業支援 |
広域エリア | |
---|---|
ネット指導制 |